ブログ

Blog

体型の崩れは姿勢が崩れているから!

気になる下腹ポッコリや垂れたお尻、下半身太りなどの体型の崩れは、痩せている人でも悩んでいます。痩せていても理想の体型ではないということは、原因はゆがみや姿勢にあるということなんです。体型の崩れと姿勢にはどんなつながりがあるのでしょうか?

目次

姿勢が良いとはどういう状態?

「いい姿勢」とはどんな姿勢でしょうか?
まずは、いい姿勢がどんな状態なのかを見ていきましょう。
姿勢を保つには、背骨のS字カーブが保たれていることが最も重要です。
背骨には、
・頸椎(首の骨)・・・7個
・胸椎(背中の骨)・・・12個
・腰椎(腰の骨)・・・5個
の、計24個の骨があります。
頸椎と腰椎の骨は前弯(前にカーブ)していて、胸椎は後弯(後ろにカーブ)しているのですが、この前弯と後弯の骨の数が12個ずつで、引き合いながらバランスをとることで背骨のS字カーブが保たれます。
そのS字カーブが保たれていると、いい姿勢といえます。とはいっても、S字カーブがちゃんとあるかどうかはわからないので、姿勢のチェックをしてみましょう!

姿勢チェックしてみよう!

チェックの方法ですが、2つやってみましょう。

①肩の高さチェック
・鏡(あれば姿見)の前に楽に立ち、左右の肩の高さに差があるかどうかをチェックします。
・他にも耳の高さや、顔のパーツが左右で高さなどの違いがあるかどうかもチェックしてみましょう。
・姿見を使う場合は、自分から見て手の甲が見えるかどうかや、腰の高さの違いもチェックしてみるといいですね。
→肩や耳、腰などの高さが違うということは、ゆがみが起こっていて左右のバランスが崩れているということです。
 筋肉の使い方もバランスが悪くなるので、くびれの位置やくびれ方が左右で違ったりします。
 顔のパーツも、よく見ると左右で高さが違っていたり、鼻の穴の大きさや目の大きさが違っていたりするのは、身体のゆがみが顔にまで影響してしまっているということなんです。
 手の甲が見えているということは、肩が内側に入ってしまっているということなので、猫背になっている状態です。

②壁立ちチェック
・壁に後頭部、肩甲骨、お尻、かかとをつけて立ちます。両かかとはくっつけて、つま先は90度開きます。
・背中に手のひらをいれて、スレスレで入るくらいが腰の反りが丁度いい状態です。
→その状態がキープしにくい、どこかに力を入れないと保てない場合は、S字カーブが足りていない、姿勢が悪くなっている状態です。
腰の隙間が全然ない=猫背、隙間がありすぎる=反り腰です。

姿勢が良いとスタイルもいい?

いい姿勢がどんな状態か、自分の姿勢がどういう状態かがわかったところで、いい姿勢だとスタイルもいいのかを見ていきます。
さきほど、壁立ちチェックをしたときに、壁に身体をくっつけようとすると、お腹に力が入ったと思います。また、肩甲骨をつけようと思うと、肩を開かないとつけられませんでしたよね?そうすると、お腹や背中の筋肉がしっかりと使われる状態になります。筋肉を使える、ということは余計な脂肪がつかないようにしてくれるということなので、姿勢がいい人はスタイルの悩みがなくなるんですね。
ですので、痩せていても姿勢が悪いと下腹がポッコリ、胸とお尻は下がる、二の腕がタプタプするんです。

姿勢を良くしてスタイルアップするには?

先程の姿勢チェックはどうでしたか?スタイルにお悩みがあるということは、姿勢も崩れているのではないかなと思います。では、姿勢を良くするために必要なことは何でしょうか?まずは、
①自分の身体の状態を知る
ことです。やみくもにストレッチや運動でよくしようとしても、骨盤の状態などでアプローチするべき筋肉や関節は変わってきます。ですので、ゆがみのクセを知るということは1番重要となってきます。次に、
②ゆがみを整える
です。そして、
③生活習慣を整える
です。姿勢の崩れは日常生活のクセによって起こるからです。
それでは、この3つをより詳しく見ていきましょう。

①自分の身体の状態を知る

まずは自分の身体について知りましょう。
姿勢が悪くなる原因は、身体の土台である骨盤のゆがみによって起こります。
骨盤のゆがみは、日常生活のクセによってできます。たとえば、座り方(横すわり、足を組むなど)や寝方(横向き、うつ伏せ)、仕事の内容などです。骨盤がどんなふうにゆがんでいるのか、そのゆがみの原因は生活の中のどのクセからかを知ることで、どんなふうに骨盤を整えていくかがわかります。

②ゆがみを整える

自分のゆがみがわかったら、そのゆがみを整えていきます。
整え方には、プロに頼むのと自分で整えることの2パターンがあります。
これはどちらも必要なことで、プロに整えてもらうことでしっかり正しい状態を作ることができます。自分で整える場合には、どうしても身体に力が入ってしまうため、脱力した状態で施術を受けることは大事です。
ただ、施術だけだと日常生活に戻ってしまうとどうしてもゆがみは起こってしまうため、ホームケアとして自分で整えることも必要となってきます。人間は毎日ゆがむので、一日の終りに自分でゆがみを整えることが姿勢を良くする上で大切になります。
自分で整えるやり方として、当サロンではカンタンな骨盤体操の指導をしていますので、お家でカンタンにとりくんでいただけます。

③生活環境を整える

つぎに、生活環境を整えていきます。
からだのゆがみは、日常生活で起こるのですが、本来なら寝ている間にその日のゆがみをリセットすることができます。その方法は、『寝返りを沢山する』ことと、『いい姿勢で寝る』ことです。日中は、物事のほとんどを前で行うため、どうしても前かがみになったり猫背になってしまいます。ですので、寝ている間にいい姿勢(S字カーブが保たれている状態』で寝ることでいい姿勢に戻すことができます。さらに、寝返りを沢山することでゆがみをリセットすることができるため、朝にはいい姿勢でスタートできるのです。
このような睡眠環境に必要なことについてはサロンで詳しくお話させていただきます♪

また、身体の中身がスカスカだと、いくら整えようと頑張っても定着しにくいため、骨や筋肉・関節の栄養を十分に摂取する必要があります。

他にも、年々筋力が衰える方は多いので、姿勢を保つための筋力アップなども有効です。これらのことを身体の状態に応じて取り入れていくことで、効率よくいい姿勢を作っていくことができます。

良い姿勢でスタイルアップ!

いかがだったでしょうか?姿勢を良くすることで、体型がきれいになりますし、姿勢が良くなるとそれだけでもきれいに見えたり、若く見えたりするので、姿勢を見直してみるのはいかがでしょうか?
また、姿勢がよくなるということは、腰痛や肩こりなどの痛みや、頭痛や自律神経の乱れなども改善していく可能性が高いため、健康にも繋がります。一石二鳥以上のメリットがあるので、是非一緒にからだを整えて姿勢を良くしていきましょう♪
興味のある方は、ぜひ一度サロンへお越しくださいね(^^)

SHARE
シェアする

ブログ一覧

ページの先頭へ