寒い時期は足からケアしましょう!
寒くなってなると、足元の冷えや皮膚のカサつきが気になりますよね?血流が悪くなる時期は、『足』のケアで乗り切りましょう!
目次
冬は特に辛い「手足の冷え」
冬は気温が下がるので、手足が冷える方は多いと思います。
特に足が冷えると、寝付きが悪くなったりして生活に支障がでてしまいますよね。
手足の冷えを改善する方法はあるのでしょうか?
どうして冷えるの?
人間は、体温を一定に保とうとする「恒温動物」です。ですので、暑い夏も寒い冬も汗をかいたり筋肉で発熱して調節するので、基本的に体温はほとんど同じです。ですが、手や足は体の末端にあるため、血流が充分に行き届きにくく冷えやすくなってしまうのです。ですが、冷える人と冷えない人っていますよね?その差は何なのでしょうか?冷えやすい人の特徴としては、
・貧血や低血圧
・筋肉量が少ない
・ストレスなどで自立神経や女性ホルモンの分泌が乱れている
などが挙げられます。
足が冷えやすい人はむくみやすい?!
全身の血流を見たときに、上半身と比べて下半身は血流が戻りにくい傾向にあります。それは、下半身から血液を戻すときには上に押し上げる力が必要となるからです。そのときに必要となるのが「ふくらはぎ」のポンプ機能です。ふくらはぎは、『第二の心臓』と呼ばれるくらい血流を流すうえで重要な部分です。ふくらはぎの筋力で血液を流すため、筋力が減ると戻す力が減り、冷えやすくむくみやすくなってしまうのです。そして、冷えとむくみは『セルライト』の原因になるため、色々な部分でデメリットが大きくなります。
冷えの改善には「ふくらはぎ」が重要です!
冷えを改善させるには、原因となる生活習慣の乱れを整える必要がありますが、それと同時に「第二の心臓」であるふくらはぎを鍛えるのも大切です。
壁に手をついてかかとの上げ下げをするのが手軽で始めやすいですね!また、生活の中でも、デスクワークの途中で少し歩いてみたり、同じ体勢でいすぎないようにしましょう。
ふくらはぎをマッサージしたり、着圧ソックスなどでポンプ機能をおぎなって上げるのもいいですね!
からだのゆがみと血流
からだのゆがみも冷えやむくみと関係しています。
からだがゆがむと、血流やリンパの流れが悪くなるため、冷えやすい・むくみやすいからだになってしまいます。また、ゆがみは自律神経やホルモン分泌の乱れにもつながるため、深く関係しています。
ですので、根本的な改善を目指す場合には、体のゆがみを整えていくことが大事です。
根本的な冷えの改善を!
いかがだったでしょうか?
冷え対策には色々ありますが、その場限りのものではなく、原因を取り除き、根本的な改善を目指していくことが快適な毎日を送るうえで大事です。そのためには、自分の体を知り、原因を見つけることが最初にしなければならないことになります。ぜひいちど、体の状態をチェックしてみてくださいね!当サロンは体のゆがみや姿勢のチェックをしっかりさせていただいて元気な体作りの提案をしていきます♪