ブログ

Blog

骨盤のゆがみがあると体はどうなる?

「骨盤がゆがむ」というフレーズはよく聞きますが、骨盤がゆがむと体にはどんなことが起こるのでしょうか?あなたの体にも、もうゆがみによって不調が起こっているかもしれません。

目次

骨盤ってどこ?

骨盤は、人間の体のほぼ中心部分にあり、体を動かすときに重要な、腰周りの骨の集合体のことです。
骨盤は、仙骨・尾骨・寛骨という骨で構成されています。仙骨と寛骨の、面と面が擦れ合うように「仙腸関節」が形成されていて、この関節部分がゆがむことを、『骨盤がゆがむ』というふうに表しています。この仙腸関節は、大きく動くことはありませんが、うごきが悪くなると、体に様々な影響を及ぼします。

骨盤のゆがむ原因

骨盤がゆがむ原因は、日常生活のクセにあります。
たとえば、いつも右の横すわりをする方は、左の横すわりが出来ない、しづらいという方が多くいらっしゃいます。それは、右の横すわりのクセが骨盤に定着してしまっているために、反対のうごきがしづらくなっているせいなんです。
いつもカバンを右肩にかけていたり、右足を組んで座っていたり、右腕で赤ちゃんを抱っこしている、、、などの1日に長時間(何回も)同じ体勢になると、骨盤に歪みが出てしまいます。このようなクセは、骨盤の左右どちらかが上がって、反対側が下がっている歪みに繋がってしまいます。

また、デスクワークやスマホを長時間見る、ゲームをする、授乳など、背中が丸くなり、顔が前に出やすい体勢を長時間する方は、猫背になりやすく、横から見たときに骨盤が後ろに倒れてしまう歪みへと繋がりやすくなります。
ヒールの高い靴を履く、立ったときの重心がつま先にある方は、反り腰になりやすく、骨盤が前に倒れるゆがみ方になりやすくなります。

姿勢チェックしてみよう!

骨盤がゆがむと、筋肉や関節のバランスが崩れ、姿勢が崩れやすくなります。

正しい姿勢とは、
①横から見て、くるぶし→股関節→肩→耳 が下から一直線になっている状態です。
また、手の中指がパンツの折り目にある状態です。

②正面から見たときに、耳や肩、腰骨の位置が左右で同じ高さである状態です。

それでは、今の姿勢が正しい状態かどうかチェックしてみましょう。
〈壁立ちで姿勢チェック〉
壁を背にして立ち、かかと、お尻、肩、頭、ふくらはぎを順番につけていきます。また、腰の後ろに手の平を差し入れてみましょう。手の平1枚分くらいのすき間が空くのが理想です。どこか1箇所でも壁につかない場所がある人は姿勢が悪い証拠です。
骨盤が前傾、または後傾している状態だと、腰の隙間が手のひらよりも少なかったり、大きすぎたりします。
また、壁に身体をつけた状態が辛いと、正しい姿勢がキープしずらいということにもなります。


〈鏡でチェック〉
姿見で全身を写します。楽に立った状態で、
・左右の肩の高さが違う
・手の甲が見えている
などが当てはまると、骨盤の左右の高さが違っている可能性が高くなります。
また、手の甲が見えているということは、肩が内側に入ってしまっている(巻き肩)ということになり、猫背や肩こりの原因になります。

骨盤がゆがむと何が起こる?

骨盤がゆがむと、姿勢が悪くなりますが、他にも様々な影響が体に起こってきます。それは、
・痛み
・不調
・スタイルが悪くなる
・肌トラブル
などです。

ゆがみによって起こる痛み

骨盤のゆがみによって起こる痛みは、主に
・腰痛
・肩こり
・首コリ
・背中の張り
・膝痛
・外反母趾
などです。
骨盤のゆがみによって、筋肉のバランスが崩れて、筋肉が張ったり凝ったりします。それにより、肩こりや背中の張り、腰痛などが起こりやすくなります。
また、背骨のS字カーブが崩れることで首のコリ、腰痛も起こりやすくなります。骨盤のゆがみによって、股関節が外向き(ガニ股)になり、体重がまっすぐ膝にかからなくなって膝痛が起こりやすくなります。

ゆがみによって起こる不調

骨盤のゆがみによっておこる不調には、
・頭痛
・めまい
・不眠
・胃痛、胃もたれ
・便秘、下痢
・生理痛、生理不順、不妊
・冷え性
・むくみ
・免疫機能の低下
・自律神経の乱れ
などがあります。

骨盤がゆがむことで、背骨のS字カーブが崩れると、脊髄神経の伝達がうまくいかなくなります。
脊髄神経は大部分が内蔵に繋がっているため、内蔵の不調が出やすくなります。また、自律神経もみだれやすくなるため、季節や気温、気圧などの変化に伴って体調を崩しやすくなりますし、免疫機能も乱れるために風邪などの感染症にも罹りやすくなってしまいます。

骨盤がゆがむと内臓が骨盤内に下がり、腸や子宮などを圧迫して、便秘や生理痛が重くなりやすくなります。

骨盤のゆがみによってスタイルが悪くなる

骨盤の歪みによって起こるスタイルの変化には、
・二重あご
・胸が垂れる
・下腹ぽっこり
・背中のハミ肉
・浮き輪肉
・お尻が垂れる
・下半身太り
・セルライト
・太りやすい
・痩せにくい
などがあります。

骨盤がゆがむと、姿勢が悪くなりますが、姿勢が悪くなることで、筋肉がうまく使えなくなります。
筋肉を使わなくなると、使ってない部分には脂肪がつきやすくなりますし、筋肉を使わないということは基礎代謝がへり、血流が悪くなり、やせにくく太りやすい体になってしまいます。

骨盤がゆがむことで起こる肌トラブル

骨盤がゆがむことで起こる肌トラブルには、
・シミ
・シワ
・たるみ
・くすみ
などがあります。
骨盤がゆがむと、姿勢が悪くなり、頸椎(首)のカーブが崩れやすくなります。すると、顔への血流が悪くなったり、栄養が十分に行き渡らなくなったりして肌トラブルが起こりやすくなります。また、皮膚は頭から爪先まで一枚で覆われているため、ゆがみによって皮膚にたるみが起こってしまう場合もあります。
骨盤のゆがみによって筋肉のバランスが崩れると前述しましたが、顔のパーツ(目の大きさやほうれい線の入り方、鼻の穴の大きさ、口角など)の左右差も起こってきます。

骨盤のゆがみを整えて健康で元気&きれいに!

骨盤がゆがむことで、体には様々な影響が起こることがおわかりいただけたでしょうか?
体の中心にある骨盤は、毎日を健康で元気、そしてキレイをキープしてに過ごすために正しい状態を保つことが必要となってきます。骨盤のケアは、自分では整えきれませんので、是非一度、自分の体のゆがみ方を知って、しっかりと整えていくために必要なことについて知っていただければと思います。
カイロプラクティックは、体の土台である骨盤と、その次に大事な背骨を整える施術を行います。また、自分で体を整えるための運動や、栄養、睡眠などの生活習慣についても指導しています。今の痛みや不調のためだけでなく、これからの健康について考えていくものですので、興味のある方はお越しください♪

SHARE
シェアする

ブログ一覧

ページの先頭へ